top of page
bamboo.jpg
IMG_39174_edited.jpg

きむら やすこ
木村 恭子

天道流第十七代宗家

眞月会 名誉会長
日本古武道振興会 副会長
日本古武道協会 理事
日本武道学会 副会長

公益財団法人修武館 館長

日本スポーツ協会公認コーチ

全日本なぎなた連盟 教士

全日本なぎなた連盟 第1種公認審判員

ご挨拶

天道流は450年の歴史を持つ日本の伝統文化である「古武道」の一つです。塚原卜伝の弟子であった、流祖斎藤判官伝鬼坊が創始し、以来脈々とその技が受け継がれてきました。

天道流は薙刀、太刀、二刀,杖、鎖鎌、小太刀、懐剣、短刀などさまざまな武器を使う総合武術です。長物である薙刀は、理に適った合理的な動きで使用し、体さばきや足さばきには独自の特徴があります。天道流は「形試合」と言われ、稽古の目標の一つは、無理のない自然な動きの中に鋭さを秘めることです。

私は、天道流の宗家として、流儀の真髄を皆様方にお伝えしていく事を使命と考えております。皆様方と共に、天道流の歴史をさらに発展させていきたいと思っております。

プロフィール

聖心女子大学を卒業後、兵庫県宝塚市にある小林聖心女子学院なぎなた部コーチに就任。結婚を機に東京都へ移り、国際武道大学の聴講生、研究生として学ぶ。全日本なぎなた連盟実技指導部に籍を置き、指導や研究に努める。その後、国際武道大学非常勤講師、なぎなた部監督に就任、客員教授を務める。2013年、天道流第17代宗家就任。同年4月、全日本なぎなた連盟顧問となる。

現在は「天道流」の指導に専念し、主に修武館と東京で指導をしながら、国内・海外各地で指導や演武披露をおこなっている。

競技歴

  • 第2回全国学生なぎなた大会 団体・個人優勝

  • 第3回全国学生なぎなた大会 団体・個人優勝

  • 第10回都道府県対抗なぎなた大会 優勝(兵庫県)

  • 第23回都道府県対抗なぎなた大会 優勝(東京都)

_D9Q6246_edited.jpg
bottom of page